おすすめ漫画

ギャグ漫画おすすめ39選!腹筋崩壊するほど笑えるコメディ漫画を紹介します

 

腹筋崩壊ギャグ漫画おすすめ39選

この記事では、おすすめのギャグ系漫画をまとめて紹介します。

ギャグ・コメディー色の強いおすすめ漫画を厳選して39作品紹介集めました。

  • 面白いギャグ漫画を探している
  • 漫画を読んで笑いたい
  • シリアス系よりもバラエティー系の漫画が好き

上記に当てはまる方に参考になる内容を記載しています。

面白くておすすめのギャグ漫画をお探しの方に役立つ内容になっています。

ギャグ・コメディー漫画探しにぜひお役立てください。

 

腹筋崩壊ギャグ漫画おすすめレベル:初級

腹筋崩壊ギャグ漫画おすすめレベル:初級

腹筋崩壊するほど面白い漫画の中でも初級編を紹介します。

ギャグ漫画:の中でも、有名作品を中心に集めました。

 

ギャグ漫画:浦安鉄筋家族

昔から連載している超有名なギャグ漫画です。

浦安鉄筋家族は、ギャグ漫画の中では金字塔的なポジションの漫画です。

 

個性豊かなキャラ達の面白おかしい日常を描いている漫画です。

ギャグ漫画好きな人なら知らない人はいないであろう伝説のギャグ漫画です。

 

登場するキャラクターは全て濃くてギャグ特化型です。

ギャグマンガを読みたい人ならこの漫画は絶対に読んだ方がいいです。

 

ギャグ漫画:世紀末リーダー伝たけし

主人公は、設定上小学生ですが、体毛がボーボーで髭も生えまくりの現実では絶対に存在しないであろう小学生です。

リーダー的存在として、面白おかしく活躍します。ギャグマンガでもありますがたまにバトル系にもシフトしてしまいます。

 

とにかく絵の時点で笑えるので、一度は読んで欲しい作品です。

最後の方が完全にバトル漫画になっていますが、個人的には序盤のギャグ重視の内容の方が好きでした。

ギャグ漫画:テルマエ・ロマエ

古代ローマの風呂設計士が現代にタイムスリップしてきたことから物語が始まります。

主人公は、どんな風呂をつくれば人は満足してくれるのかとことん考えてます。

 

主人公が現代の銭湯にタイムスリップしてしまい笑いの日々が始まります。

全6巻と短いですが、その中にも笑いが込められています。

 

古代ローマ時代の浴場と現代日本の風呂をテーマとしたコメディが炸裂します。

ギャグ漫画:勇者が死んだ!

田舎の平凡な少年の主人公は、世界的に有名な勇者を殺してしまう。

そのため勇者の代わりを務めることになり自分が勇者になって魔王を倒す度に出ることになる。

 

勇者を殺してしまい代わりにシモネタとギャグを織り交ぜた旅を面白おかしく描いています。

村人と美少女たちのちょっとエッチな冒険ファンタジー!!

ギャグ漫画:男子高校生の日常

頭の悪そうな男子高校生の日常を、ギャグを交えて面白おかしく描いています。

今風の普通の高校生ですが、思春期特有の悩みや日常を漫画で面白おかしく上手く描いています

 

頭の悪い高校生たちの面白い行動の数々を楽しめる漫画です。

ショートギャグ15本に加え、「お嬢様の日常」、描き下ろし「女子高生は異常」が収録されています。

 

ギャグ漫画:モブサイコ100

主人公のモブこと影山茂夫は、師匠の霊幻新隆の元で除霊のアルバイトを勤める超能力者の中学二年生。しかし特別な力は生きていく上で不要だと考えており、注目されることなく素朴に生きていた。勉強もスポーツもできず、人付き合いにも不器用な彼だったが、そんな自分を変えるために脳感電波部からの勧誘を断って肉体改造部へ入部するところから物語は始まる。
引用ーWikipedia

主人公は、超能力を持っているが隠して生活しているという面白い設定です。

師匠の元で女性のアルバイトをしているちょっと地味な中学2年生。

 

とにかく普通にこだわっていますが、自分の感情を上手く抑えることができないので、たまに暴走してしまいます。

人付き合いも苦手で、スポーツもできない自分を変えようと肉体改造部へ入部することから運命が変わります。

 

普通にこだわっている主人公が、感情的になって暴走する時の面白さはたまりません。

 

ギャグ漫画:荒川アンダー ザ ブリッジ

他人に借りを作らないことがポリシーの主人公だが、橋から川に落下してしまい少女に命を助けてもらい借りを作ってしまう。

借りを返すために、少女の恋をしたいという願いを叶えるために奮闘する姿を描いています。

助けてくれた少女は、自称金星人というちょっと頭がぶっ飛んだ設定です。

ギャグを挟んだれ恋愛を楽しむことができる漫画です。

 

ギャグ漫画:銀魂

江戸時代を舞台に何でも屋を営んでいる主人公とその仲間たちの奮闘を描いているギャグとバトル系を織り交ぜた漫画です。

多彩な登場キャラクターとセンスのあるギャグが炸裂します。

 

不思議な空気感がある漫画で、実写化もされた有名な漫画です。

人間味のある主人公と個性豊かなキャラ達の活躍をお笑いを含めて描いている。

 

ギャグ漫画:ギャグ漫画日和

すごいよマサルさんの作者のうすた京介先生が認めたギャグマンガです。

1話完結型でキャラの使い捨ても少し目立ちますが笑える漫画です。

 

ギャグ漫画:魁!!クロマティ高校

アニメや実写化もされた不良学園系の人気ギャグ漫画です。

絵がシュールですが、登場キャラも濃くめちゃくちゃ笑えます。

 

成績優秀な主人公ですが、間違って超絶バカが集まるクロマティ高校に入学してしまうことから物語は始まります。

天然のおバカちゃんに囲まれて優秀な主人公がギャグたっぷりの日常に巻き込まれていきます。

 

ギャグ漫画:中間管理録トネガワ

ギャンブル漫画の金字塔『カイジ』に敵役で登場する利根川を主人公としたスピンオフ作品です

普段はクールな利根川の見えない裏の顔を描いています。

 

ギャンブルを中心にしているカイジとは全く違い、こちらの作品はギャグが中心です。

利根川の日々の業務をこなす姿を、ギャグを交えて面白おかしく描いています。

 

利根川ファンならたまらない作品のはず!!

 

ギャグ漫画:行け!稲中卓球部

卓球部に所属してるメンバーの日常を面白おかしく描いた作品です。

変態の部員達の日常と青春を面白おかしく描いています。

 

ギャグ中心の漫画になりますので、スポコン漫画ではまったくありません。

卓球よりもギャグを楽しむために読んだ方がいい漫画になります。

 

シモネタ前回のドエロギャグ漫画です。

 

ギャグ漫画:磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~

江戸を舞台にした青年へっぽこ武士を主人公にした痛快ギャグ漫画です。

主人公の日常を面白おかしく描いている作品で、少年ジャンプで連載していました。

他のギャグ漫画とはあまり被らないような領域のギャグを連発してますので、読む価値ありです

絵もギャグマンガ向きなので、読みやすいです。

 

腹筋崩壊漫画おすすめレベル:中級

ギャグ漫画おすすめレベル:中級

次に腹筋崩壊レベルのギャグ漫画の中級編を紹介します。

有名作品〜マイナーなギャグ系漫画をまとめました。

 

ギャグ漫画:セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん

ちょっと変わった性格の主人公が繰り広げる学園系コメディ漫画です。

言動や行動全てが面白い主人公は、セクシーコマンド部という謎の部活の部長です。

主人公と部員たちがひり広げる日常をギャグを中心に描いてるガチのギャグ漫画です。

ギャグ以外の要素は、ほぼありませんのでギャグ漫画が好きな人専用の漫画です。

ギャグ漫画:地獄甲子園

タイトルと絵からしてギャグマンガとすぐにわかる漫画ですが、めちゃくちゃ面白いです。

野球漫画が見たくて読むとちょっとがっかりするような内容ですが、ギャグマンガとして読めば絶対に楽しめるはずです。

野球という名の殺し合いを、ギャグを入れて面白おかしく描いています。

ルール無用の無法地帯とかしたグラウンドで殺し合いのギャグが炸裂!!

 

ギャグ漫画:ボボボーボ・ボーボボ

毛刈り隊が無差別に髪の毛をむしり取り禿げだらけにしていく。

主人公は、鼻毛真拳の使い手で鼻毛を使って毛刈り隊を面白可笑しく倒して。

 

主人公が伸縮自在の鼻毛を使って活躍するバトル系ギャグ漫画です。

登場人物のキャラも濃いので主人公以外のギャグも冴えわたってます。

究極の拳法「鼻毛真拳」を使う主人公の活躍とギャグが世界を救う!

 

ギャグ漫画:生徒会役員共

のほほんとした学園系のギャグマンガです。

男女比率が極端におかしい学校で主人公は無理やり生徒会役員にさせられてしまいます。

 

女の子ばかりの環境で、恥じらいも無くハードなシモネタを面白可笑しく連発するヒロインたちに翻弄されながら過ごす学園生活を描いています。

女子524人、男子28人のハーレムな状況の中で繰り広げられる高度なギャグをお楽しみください。

 

ギャグ漫画:ピューと吹く!ジャガー

すごいよマサルさんの作者が書いている音楽系?ギャグ漫画です。

正直ストーリ性なんてほとんど無いに等しい漫画。

とにかくギャグマンガで笑いたい人は、この漫画を読めば満足できるはずです。

謎のフエ吹き男とミュージシャン希望の男性が出会い笑いだらけの物語が始まります。

 

ギャグ漫画:+チック姉さん

模型部なのに模型をほとんど作らない姉さんたちの青春チックコメディー。

頭の上に模型を乗っけた3人の少女が主人公の学園系ギャグ漫画です。

 

脇役のキャラも濃く全体的にレベルの高いギャグマンガに仕上がっています。

学園系プラス少女系のギャグマンガが好きな人にはおすすめの作品です。

 

ギャグ漫画:ケロロ軍曹

世界征服を目論む間抜けな主人公が、本来の目的はすっかり忘れて地球の日常に馴染んでいるちょっと変わった設定のギャグ漫画です。

登場するキャラクター達も可愛い系が多く、子供も大人も楽しんで読める内容になっています。

シモネタもあり、シリアスな展開もあるおすすめのギャグマンガです。

日常と非日常の融合とそのギャップが生み出す高度なギャグを楽しめます。

 

ギャグ漫画:デトロイト・メタル・シティ

望んでいたジャンルではないジャンルで歌手ーデビューさせられた主人公の苦悩と活躍を面白ろおかしく描いている作品です。

本来の好青年の姿か一転してデスメタル系に変身して染まっていく主人公の姿を笑いに変えて書いている音楽系のギャグ漫画です。

ギャグ漫画にしては、そこそこ絵が上手でストレスなく読めますよ。

望まない形でデビューされられた主人公を面白おかしく描いています。

 

ギャグ漫画:斉木楠雄のΨ難

主人公は無口で全く喋らない超能力者という設定のギャグ漫画です。

主人公は自分の超能力が周りにバレないようにひっそりと暮らそうとしている。

 

個性豊かなクラスメイトとの面白おかしい日常を描いている学園系ギャグ漫画。

映画化やアニメかもされた人気作品で、笑いを誘う演出がたっぷり盛り込まれている漫画です。

 

ギャグ漫画:いぬまるだしっ

ませた可愛い幼稚園児のイヌマル君が大活躍する痛快幼稚園児ギャグ漫画です。

新任先生のたまこ先生を筆頭に個性豊かなキャラクター達が登場します。

 

シモネタ前回の幼稚園児と、その幼稚園児とたまこ先生との日常をギャグを通して描いています。

たまに子供らしくかわいい一面も魅せるのが魅力です。

 

ギャグ漫画:日常

絵から想像できますが、かなりほんわりとしたギャグマンガになります。

学園系のギャグ漫画で、何気ない日常を面白おかしく描いている作品です。

 

他のギャグ漫画とはちょっと違った空気感やギャグのセンスなどかなり高いです。

あまり知名度の無いギャグ漫画ですが、かなり笑えますので一度は読んでほしいです。

 

ギャグ漫画:ヒナまつり

インテリヤクザと超能力少女の奇妙な同棲生活と日常をギャグを織り交ぜて描いてます。

鋭いギャグとシモネタ全開の言葉の使い方など他のギャグ漫画とはレベルが違います。

 

社会から外れてしまったインテリヤクザと超能力少女のコンビが大活躍する異色のギャグ漫画として人気が爆発しています。

ヤクザ×サイキック少女のアーバンライフ・コメディー漫画です。

 

ギャグ漫画:あそびあそばせ

少女3人の日常を面白おかしく描いた学園系のハードコメディ漫画です。

登場人物が、いきなり表情を変えたり、怒りだしたりとキレ芸を上手く表現しています。

 

本の表紙を見ると美少女漫画だと思い込みますが、内容はまったく違います。

ガチガチのハードなギャグマンガなのでかなり笑えます。

 

腹筋崩壊漫画おすすめレベル:上級

ギャグ漫画おすすめレベル:上級

最後に腹筋レベルのおすすめ漫画上級編を紹介します。

ギャグ漫画の中でも特に面白い作品を厳選して集めました。

 

ギャグ漫画:太臓もて王サーガ

おにぎりのような容姿の主人公が、お嫁さんを探すために奮闘する学園系のギャグ漫画です。

ビジュアルがイケてなく女性から相手にされない主人公が、積極的に行動して面白おかしく挫折していく姿が、明るく楽しめる漫画です。

 

モテない男性もこの漫画を読めば、少しはいい意味で勇気をもらえるはずです。

目的である国民全員を嫁にして『ハーレムランド』を作ることができるのか?

 

ギャグ漫画:こちら葛飾区亀有公園前派出所

破天荒は警察官が様々なトラブルを解決したりトラブルを起こしたりします。

知らない人はいないであろう伝説的なギャグ漫画の金字塔です。

 

破天荒で常識が通じない警察官が主人公の日常を面白おかしく描いている漫画です。

ギャグ要素、涙あり、シリアスありとすべてが備わっている漫画になります。

 

読んでるとギャグ漫画ではありますが、色んなストーリーがありますので知識もつきます。

 

ギャグ漫画:パタリロ!

約40年前から連載れている歴史のある少女系のギャグマンガです。

登場するキャラクターは、全員個性的で濃くて笑えます。

 

ドタバタギャグからSF感を漂わせる内容まで幅広く楽しむことができる個性的な漫画です。

バミューダ=トライアングルの真ん中に存在する王国を舞台に王であるパタリロが面白かしく活躍します。

 

ギャグ漫画:聖☆おにいさん

有名なイエスとブツダが現代の東京いたら!?

イエスとブツダが東京立川のアパートをシェアしてバカンスを満喫しているというぶっ飛んだ設定のギャグマンガです。

 

ギャグ漫画で、宗教ネタも多いので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、何気ない描写もギャグセンスが光っています。

 

ギャグ漫画:Dr.スランプ

人造人間のアラレちゃんが大活躍する超有名なギャグ漫画です。

他のギャグ漫画とは、ちょっと違う不思議な世界観を演出しています。

 

ドラゴンボールを書いている鳥山明さんが書いているギャグマンガになります。

ギャグだけではなくちょっと泣ける話などもある名作です。

 

ギャグ漫画:ワンパンマン

ヒーローに対して異常なまでの憧れを抱いている主人公。

強くなるために修行をしすぎてしまう髪の毛が全て抜け落ちてつるっぱげ。

 

タイトルの通りワンパンで敵を次々と倒していきます。

バトル系とギャグ系がうまく融合しためちゃくちゃ笑える漫画です。

 

ギャグ漫画:ママはテンパリスト

作者の育児記録をギャグを通して描いている育児系ギャグ漫画です。

下品な言葉を平気で使う子供と奮闘する親の姿を面白おかしく描いています。

子育てのリアルな現状を見ることができますので、ギャグ漫画以外の要素でも楽しむことができる漫画です。

 

ギャグ漫画:さよなら絶望先生

絶望したが口癖の超ネガティブで天然な先生が主人公の学園系のギャグマンガ

学校から飛び下りたり、すぐ不登校になったりしてしまいます。

 

ネガティブな先生と生徒達の日常を面白おかしく描いています。

アニメかもされた人気の作品ですが、ラストはガチで衝撃的ですので見る価値ありです。

 

ちょっと珍しいネタなども取り扱っていますので、読んでいると勝手に知識がつく漫画です

 

ギャグ漫画:Axis powers ヘタリア

今ある世界にある国々を疑似化している歴史的なギャグ漫画です。

世界中の色んな国が登場するちょっと変わったギャグ漫画です。

時事ネタやブラックジョークなどもふんだんに盛り込まれています。

 

ギャグ漫画:少年アシベ

ゴマアザラシのゴマちゃんを中心に小学生のアシベとの日常を面白おかしく描いているギャグ漫画です。

四コマ漫画のギャグになりますのが、世界観がちょっと不思議で読んでいると心がホッコリとする漫画です。

 

ゴマアザラシのゴマちゃんの可愛さとギャグでのたうちまわること間違いなし

絵のタッチが特種なのでどんなキャラも可愛く見えます。

 

ギャグ漫画:よんでますよ、アザゼルさん。

下品で汚い悪魔のアザゼル篤史と悪魔のような探偵の芥辺が繰り広げる日常を面白おかしく描いているギャグ漫画です。

 

色んな悪魔が登場して笑いを繰り広げるちょっと変わったギャグ漫画です。

絵も少し癖がありますので、好き嫌いが分かれる作品ですが、読み込むと味が出てかなり笑えます。

 

ギャグ漫画:さすらいアフロ田中

全5部作にもなる長編のギャグ漫画です。

主人公は特徴的な頭のアフロヘアーをしている冴えないモテない青年です。

 

全体的にくだらないギャグですが、センスが光っています。

5部作でそれぞれの作品で主人公がおかれている環境が変わってきますので、作品ごとに主人公の色んな姿を楽しみことができるギャグ漫画です。

アフロ少年が自分探しの旅で面白おかしく成長していきます。

 

ギャグ漫画:とっても!ラッキーマン

強烈な運の強さだけが武器の主人公が、地球を守るために異星人と闘うバトル系のギャグ漫画になります。

ほとんどギャグ中心ですが、たまにシリアス編に突入することもあります。

 

ラッキーのみで戦いに勝っていき生き残っていく主人公の姿と日常を面白可笑しく描いている作品になります。

日本一ツイてない中学生と宇宙一の幸運の持ち主が合体して地球を守っていく。

 

ギャグ漫画まとめ

腹筋崩壊ギャグ漫画まとめ

ギャグ系の腹筋崩壊漫画をまとめて紹介しました。

ギャグ系の漫画は、探すと意外と名作や人気作品が多いジャンルです。

 

懐かしい作品から新作まで幅広く楽しめます。

また新しく腹筋崩壊漫画が見つかり次第、この記事にて紹介します。

 

当メディアでは、腹筋崩壊漫画以外のジャンルのおすすめ漫画も別記事にて紹介しています。

お好みの漫画を探す際にお役立てください。

 

以上、【腹筋崩壊漫画おすすめ39選!ギャグ・コメディ系作品を紹介します】でした。

-おすすめ漫画