- 主人公最強系のおすすめ漫画を探している
- 主人公が強い無双する漫画が好き
- 学園系や異能力系のバトル漫画を読みたい
上記に少しでも当てはまっている方に役立つ情報を集めてみた。
この記事では、おすすめの主人公最強漫画を厳選して紹介する。
主人公の規格外の強さ、無双シーン、バトル、異能力が楽しめる漫画を集めてみた。
人気漫画から少しマイナーな漫画まで幅広く紹介していく。
主人公最強漫画は、おすすめレベルごとに3段階に分けてまとめてみた。
主人公最強漫画おすすめレベル1
まず初めに、主人公最強漫画おすすめレベル1の作品を紹介していきます。
バトル漫画だけではなく、ある意味で最強な主人公の姿を描いている他ジャンルも漫画も集めてみた。
主人公最強漫画:新黒沢 最強伝説
冴えない中年男性の黒沢の活躍を描いているヒューマン系の主人公最強漫画。
44才の現場作業員の独身の孤独な黒沢は、自分の人生に疑問を抱きながら過ごしていた。
ある時から、周りからの人望を強烈に求めるようになり、今までとは違った行動を心がける。
しかし、これがキッカケになり様々な騒動に巻き込まれていく。
信頼も無い中年独身オヤジがゴキブリ並みの生命力で徐々に周りから信頼を勝ち取っていく姿が楽しめる。
現場で長年に渡り鍛え上げられた肉体を武器にチンピラを撃破したり抗争に参加して活躍する。
この作品の前身である、『最強伝説 黒沢』の続編にあたる作品になっている。
不良達との抗争により、植物人間状態になってしまった状態から復活して活躍する姿が描かれている。
主人公最強漫画:勇者のクズ
勇者が職業として確立された世界を舞台に描かれている主人公最強漫画。
マフィアのボスが魔王となり、その魔王を狩って平和を守るのが勇者の仕事内容。
都内で活動する勇者の男性は、勇者見習の女子高生の依頼により、一人の魔王を狩ることに。
この依頼がキッカケで、勇者の男性と勇者見習の女子高生の刺激的な日常が始まっていく。
勇者と聞くと、正義感が強く誠実で真面目な人物像を想像するが、この漫画の勇者はまったく別物。
仕事として勇者を演じる人間とその勇者に憧れる女子高生と魔王のバトルが楽しめる。
【次にくるマンガ大賞2020・ノミネート作品】として注目されている作品。
主人公最強漫画:BEASTARS
肉食獣と草食獣の確執を描いた主人公最強漫画。
「擬人化した動物による高校生ライフを描いた作品」である。
エリートが集う学校チェリートン学園で、草食獣アルパカのテムが何者かに食い殺されてしまう。
大型肉食獣の少年レゴシは、犯人として疑われるが、疑いが晴れ犯人候補からは除外される。
しかし、この食殺事件がキッカケになり、肉食獣と草食獣の関係性が崩壊していく。
間の本性を、様々な種類の動物たちに置き換え描かれているかなり特殊な漫画。
主人公最強漫画:アンデッドアンラック
相手に死をもたらす少女と不死の男の活躍を描いている主人公最強漫画。
「皮膚接触を行った相手に不運をもたらす」という特殊な能力に苦悩する少女の風子。
8歳の時に両親を含め200名以上を死に追いやってしまった経緯から、10年間以上も自宅に引きこもってしまう。
風子は、偶然にも驚異的な再生能力を持ち、決して死ぬことがない不死の体を持っている男性と出会う。
特殊な能力を持っている二人は、謎の組織「ユニオン」の刺客から追われることになってしまう。
ユニオンは、10人以上の特殊能力者で構成されている組織だと聞かされ、目的を成し遂げるために二人は加入することに。
こうして、二人は「最高の死」を得るためにユニオンに加入し、様々な敵と戦いながら世界の謎を解いていく。
主人公最強漫画:殺し屋1
主人公とヤクザの抗争を描いている主人公最強漫画。
新宿歌舞伎町を舞台に、武闘派ヤクザ組織と殺し屋1含む半グレ集団の戦いがメインになっている。
整形により初老の中年男性のような外見の謎の男の指令で動く殺し屋1と呼ばれる気弱な少年。
数人の半グレを従え、変態ヤクザの垣原率いる暴力団・安生組と殺し合いを繰り広げる。
かなりグロイ描写が多く、変態ヤクザによる過激な拷問や主人公がヤクザを切り刻む描写などがある。
ドMでマゾの性癖を持っているヤクザと過去に受けた苛めによるトラウマを抱える主人公の対決がメイン。
裏社会や半グレの世界もリアルに描かれているので、アウトロー系の漫画がお好きな方にもおすすめ。
主人公最強漫画:侍ナウ
刀文化を保持したまま近代化を遂げた日本を舞台に描かれてる主人公最強漫画。
開国を迫る黒船さえも無敵の強さを誇る侍たちのよって切り落とされた。
滅びた侍たちが、現在まで生き延びている世界が表現されている。
少しダークな世界観で少年少女たちが刀使いこなし敵を華麗に切り刻む。
双子の悪童・杏と蘭丸が敵を切りまくり無敵の強さを見せつける。
愉快痛快“剣劇バトルアクション系の漫画がお好きな方には特におすすめ。
主人公最強漫画:異世界賢者の転生無双 ~ゲームの知識で異世界最強~
異世界に転生した主人公が、前世の知識を活かして成り上がっていく姿が描いている主人公最強漫画。
不慮の死を遂げた主人公は、生前プレイしていたゲームの世界と酷似した世界に転生する。
転生した異世界は、文明度が低い世界で、住人達のレベルもほぼ最下層。
主人公は、この世界の誰も知らない最強職「賢者」へと転職することを目指し旅をする。
前世の知識を活かし、最下位職「ノービス」 の状態から成り上がっていく主人公の姿が描かれている。
転生先では、主人公が前世で蓄えた知識をフルに使い無双していく。
主人公最強漫画:幽★遊★白書
霊会探偵として活躍する主人公の姿を描いている主人公最強漫画。
子供を庇って死んでしまった主人公だったが、霊会探偵として生き返ることになる。
霊力を得た主人公は、様々な妖怪と戦いながら仲間を増やし成長していく。
大盗賊の鞍馬、力を求めるクールな妖怪の飛影、霊力を持っている人間の桑原など個性豊かなキャラが登場する。
暗黒武術会、元霊会探偵との闘い、魔族の王との闘いがメインで描かれている。
特に後半の魔界編は一番面白いのでおすすめ。
物語が進むにつれて登場キャラのレベルが上がるのでバトルが激しくなる。
主人公最強漫画:DRAGON QUEST―ダイの大冒険―
世界の平和を守るために魔王軍と戦う勇者の姿を描いている主人公最強漫画。
魔王ハドラーを倒し、世界から平和を守った勇者アバン。
しかし、魔王ハドラーを遥かに凌ぐ圧倒的な力を持った大魔王が現れ、世界の平和は崩れていく。
勇者アバンの弟子であるポップと主人公は、アバンから魔王軍と戦うために修業を受けていた。
しかし、復活したハドラーと再び退治したアバンは、一時戦線を離脱する。
アバンの意思を引き継いだ主人公とポップは、平和を守るために魔王軍と戦いながら成長していく。
物語が進むにつれ、魔王軍の幹部や大魔王が登場し激しいバトルが繰り広げられる。
主人公最強漫画:トリコ
美食屋トリコと仲間達の活躍を描いている主人公最強漫画。
上手い食材が何よりも重宝される美食時代が舞台。
体を張り食材を調達する美食屋のトリコは美食四天王の1人として名前が売れていた。
食材ごとに捕獲レベルが設定されており、難易度が高い食材ほど激しいバトルが展開される。
美食屋、凄腕の料理人、捕獲難易度が高い食材、グルメ細胞、美食會など様々なキャラが登場し熾烈なバトルが展開される。
バトル×料理系のバトル漫画がお好きな方には特におすすめ。
主人公最強漫画:BLACK CAT
伝説の殺し屋の活躍を描いている主人公最強漫画。
「不吉」の象徴として闇の世界に君臨した伝説の抹殺者の黒猫。
所属する暗殺専門の組織から処刑され、表舞台からは姿を消したはずだった。
しかし、数年後に掃除屋として復活し表舞台に姿を現す。
凄腕の獣の使い手として、様々な依頼をこなしていく。
しかし、かつて所属していた組織でコンビを組んでいた男の暴走に巻き込まれ、再び戦いの日々を送ることになる。
物語が進むにつれ、かつて所属していた暗殺組織の幹部達が登場し熾烈なバトルを展開する。
裏社会に生きる殺し屋同士の戦いが描かれているバトル漫画がお好きな方には特におすすめ。
主人公最強漫画:くじ引き特賞 無双ハーレム権
異世界転移とあらゆる能力を777倍にする能力を得た主人公の姿を描いている主人公無双漫画。
ある日、偶然にも福引で特賞を引き当てた少年の結城カケル
チートな能力を急に手に入れてしまった主人公が、名誉も美女も思いのままになってしまう。
圧倒的な能力により、主人公が何も考えずに行動しても何もかも上手くいってしまう。
異世界で権力者とコネクションをつくり、現代の知識と能力を活かして周りからもチヤホヤされる。
主人公の無双とハーレムな日常が描かれている漫画がお好きな方には特におすすめ。
主人公最強漫画おすすめレベル2
次に主人公最強漫画おすすめレベル2の漫画をまとめて紹介する。
先ほど紹介した漫画よりも主人公の強さが際立っている漫画を厳選して集めてみた。
主人公最強漫画:HEAT -灼熱-
肉体的な強さと頭脳を持っている主人公が成り上がる姿を描いている主人公最強漫画。
突如として新宿歌舞伎町に現れた男は、圧倒的な暴力性で2日でホストクラブを乗っとる。
ヤクザ、マフィア、警察、半グレなど、どんな組織が相手でもまったく恐れない。
アメリカでは、1人でロシアンマフィアを壊滅させた実績も持っていた。
主人公の度胸と男としての実力に惹かれ、様々な業界の人間が仲間になっていく。
新宿歌舞伎町を舞台に裏社会から成り上がっていく主人公の姿が楽しめる漫画。
主人公最強漫画:美悪の華
復讐に取り憑かれた男の壮大な生き様が描かれている主人公最強漫画。
主人公は、誰もが羨むほどの美顔と性技を武器にお金持ちの女性を虜にしていく。
女社長からは1億円を奪い取り、社長の椅子さえも己の手中に収めてしまう。
裏では、ヤクザと繋がり神竜組も乗っ取ってしまう。
主人公には、誰にも言えない壮絶な過去があり、その過去が復讐の鬼となる主人公の姿を作り上げていた。
強い復讐心と己の実力だけで、表と裏の世界でのし上がり権力を手にいく。
全てを奪いつくす主人公の人間的な無双が楽しめるヒューマンサスペンス系の主人公最強漫画。
主人公最強漫画:地獄楽
最強の忍びと畏れられ主人公の活躍を描いている主人公最強漫画。
抜け忍びとして捕らえられた主人公は、打ち首の刑に処される運命に合った。
しかし、打ち首執行人の“山田浅ェ門佐切”から無罪になるために条件を提案される。
その条件とは、極楽浄土と噂の地で「不老不死の仙薬」を手に入れることだった。
主人公の底知れない実力とミステリアスな雰囲気がこの作品の魅力。
生と死がテーマになっているので、登場キャラの死も度々描かれている。
登場人物がほぼ罪人という世界観も斬新でユーザーからの評価も高い。
主人公最強漫画:魔王の始め方
人間不信の主人公が魔王になり活躍する姿を描いている主人公最強漫画。
賢者だった主人公が、研究の末に手に入れた力で魔王としてダンジョンをつくっていく姿が描かれている。
召喚した可愛いサキュバス、討伐に来た美少女剣士、エルフなど様々な女性と毒牙にかけていく。
異世界のダークファンタジー系の漫画ですが、エロシーンがかなり多いのでエロ目線でも楽しめる。
人間に対して不信感を持っている主人公が、セクシーな女性を従えて世界征服を目指す。
地下迷宮を構造しながら美女とイチャイチャ、市民から偉大な存在として賞賛されていく主人公。
異世界を舞台に魔王として成り上がる主人公の姿が描かれている。
主人公最強漫画:金色のガッシュ!!
魔界の王を決める闘いに巻き込まれた主人公の姿を描いている主人公最強漫画。
ずば抜けた頭脳を持っている主人公の元にガッシュ・ベルという金髪の少年が現れる。
これがキッカケになり、二人の前に様々な敵キャラが現れるようになる。
実はガッシュは、千年に一度行われる魔界の王を決める戦いに参加させられた100人の魔物の子の1人だった。
優しい王様になるために、主人公とガッシュ・ベルは立ちはだかる強敵を撃破し王に近づいていく。
ギャグの多く含んでいるが、物語が進むにつれて本格的なバトルが展開されていく。
主人公最強漫画:烈火の炎
火影人軍の血を引く主人公の活躍を描いている主人公最強漫画。
炎を操る炎術士の兄弟が、時代を超えてぶつかり合い、運命に翻弄されていく。
戦国時代に裏で活躍していた火影人軍の当主の息子である主人公と兄の紅麗。
まったく違う生き方をした二人は、戦国時代から現代にタイムスリップしながらも再び再会することに。
裏武闘殺陣大会に出場した主人公と仲間たちは、決勝戦で紅麗達と戦い激闘の末、勝利する。
しかし、裏で糸を引いていた森光蘭率いる、“裏麗”が裏で暗躍し力を増幅させていく。
危険な魔導具・“天堂地獄”を巡り、過去と現在が交錯していく。
魔道具という特殊な武器を使うバトルがこの作品の最大の魅力。
主人公最強漫画:GIGANT
映画監督志望の主人公と売れないAV女優との関係を描いている主人公最強漫画。
ある日、主人公は、街で大ファンであるAV女優パピコの中傷のビラを発見する。
必死になりそのビラを剥がしていると、主人公の目の前に一人の女性が現れる。
その女性はなんとAV女優のパピコ本人だった。
これがキッカケになり、二人は親密な関係になり、トラブルに巻き込まれていく。
パピコの体には、謎の男により機械が埋め込まれ、体の大きさを自由に変えることができるようになっていた。
GANTZといぬやしきの世界観が組み合わされた世界観で描かれている新感覚のSFバトル漫画。
主人公最強漫画:いぬやしき
機械の体となり蘇った主人公と少年と闘いを描いている主人公最強漫画。
58才の冴えないサラリーマンの主人公は、宇宙人が起こした事故に巻き込まれ死んでしまう。
しかし、事故を隠蔽しようとした宇宙人によって機械の体にされ、その場にいた少年の獅子神皓と共に蘇る。
機械の体となった二人は、常人ではありえないような力を得ることになる。
獅子神皓は、無差別殺人を繰り返すようになり、力を悪用してしまう。
少年の暴走を止めるために、主人公は立ち向かう決意をし力を人々のために使おうとする。
機械の体を得て暴走する少年と余命わずかだった主人公の激しい戦いが描かれている。
主人公最強漫画:ベルセルク
復讐に燃える剣士の活躍を描いている主人公最強漫画。
巨大な剣を使いこなし、鉄の義手を付けた剣士のガッツが敵を切り裂くまくる。
世界各地で人々に恐怖を与えている使徒を追いかけ狂ったように闘い続ける。
あちこちで領土争いの戦争が後をたたない絶望的な世界が舞台になっている。
バトルシーンがメインだが、過激なエロシーンも描かれている。
人間だけでなく、人外との闘いも描かれているダークファンタジー。
主人公最強漫画:七つの大罪
伝説の逆賊〈七つの大罪〉と少女の冒険を描いている主人公無双漫画。
かつて王国転覆を企てた犯罪者として有名な7人の伝説の盗賊。
しかし、一人の少女と伝説の盗賊である<7つの大罪>と出会った時、世界の運命が動き出す。
1人1人が圧倒的な力を持つ7人の盗賊が少女の元、再集結し帝国と戦う姿が描かれている。
帝国の聖騎士とのバトルやその他敵対勢力の台頭など見どころが多い人気バトル系漫画。
7つの大罪の圧倒的な力が存分に楽しめる長期連載漫画。
主人公最強漫画:サムライソルジャー
新宿を舞台に不良同士の抗争を描いている主人公最強漫画。
かつて新宿を恐怖で支配していた「カオス」を倒した伝説のチーム「ZERO」
少数精鋭ながら、1人1人の力は各チームの頭に匹敵するレベルのメンバーが集まっていた。
この「ZERO」を中心に、新宿で他チームとの抗争が再び勃発する。
ギャングの抗争がメインで描かれているが、物語の後半ではヤクザが絡む。
ヤクザ跡目争いに利用され巻き込まれていく不良達の姿も楽しめる。
現実でも十分あり得るであろう不良同士の抗争が描かれている。
主人公最強漫画:北斗の拳
北斗神拳の使い手同士の争いを描いている主人公最強漫画。
核戦争により崩壊し力だけが全ての世界が舞台。
主人公のケンシロウは、北斗神拳伝承者として無敵の強さを誇っていた。
しかし、他流拳の使い手のシンとの闘いに敗れ、最愛の女性ユリアを失ってしまう。
己の甘さを捨てさらに強くなったケンシロウはシンとの再戦を制しリベンジを果たす。
その後も、他流拳の使い手と命がけの激闘を制し撃破していく。
物語が進むにつれ、北斗神拳の兄弟子であるラオウとの闘いが激化していく。
主人公最強漫画:ワンパンマン
あらゆる敵をワンパンで倒す主人公の活躍を描いている主人公最強漫画。
就職活動に行き詰っていた主人公は、街で暴れていた怪人から1人の少年を救う。
これがキッカケになり、憧れていたヒーローを目指すことを決意する。
頭髪が全て無くなるほどの厳し修行を自らに課したことにより、圧倒的な力を手に入れる。
どんな敵でも一撃で倒してしまうことから、戦いに対して逆に緊張感が欠如してしまう。
憧れのヒーローになれたが、刺激を感じずに無気力な日々を送っていた。
主人公の他にも多数のヒーローが登場し、敵と面白おかしくバトルを繰り広げる。
主人公最強漫画:解雇された暗黒兵士
突然解雇されてしまった30代の暗黒兵士の活躍を描いている主人公無双漫画。
魔王軍で暗黒騎士をしていた主人公は、30代ながら突然にリストラされてしまう。
故郷を強制的に追い出されてしまった主人公は、人間族の村に流れ着いてしまう。
絶望の中、人間族の村で生活する主人公だったが、魔族では授かれない冒険スキルを開花させてしまう。
開花させたスキルで、冒険者としてで活躍していく主人公の姿が描かれている。
採取に討伐に、村娘からの猛烈アタックと忙しい日常が面白可笑しく楽しめる作品。
主人公最強漫画:BOY
破天荒な高校1年生の主人公の活躍を描いている主人公最強漫画。
喧嘩無敵で超人的な強さを誇る不良らしくない不良の日々野晴矢。
世界征服というぶっ飛んだ野望を持っており、日々トラブルに巻き込まれていく。
画家志望の大人しい男性やバンドマンの男性と行動を共にする。
不良同士の喧嘩、半グレとの抗争、闇組織との喧嘩など様々なジャンルの人間達とトラブルを巻き起こす。
主人公の無敵の強さと破天荒な活躍が楽しめるヤンキー系バトル漫画。
意外と非現実的な描写も少なく純粋に生き死にをかけた喧嘩が楽しめる。
主人公最強漫画:GUNSLINGER GIRL
機械の体を与えられた少女とテロリストに復讐を誓う男性の姿を描いている主人公最強漫画。
政府は、瀕死の少女に機械の体を与え、政府に敵対する勢力に対抗するための戦力として利用していた。
一家殺害事件に巻き込まれた少女は、条件付きで以前の記憶を封印され「義体」となる。
元軍人でテロリストに家族を殺された男性は、復讐心から義体を持つ少女の担当官になる。
2人は常に行動を共にし、銃を武器に敵を抹殺していく。
架空のイタリアを舞台に家族を殺害された者同士がテロリストと戦う姿を描いている漫画。
主人公最強漫画:聖者無双
異世界に転生したサラリーマンの活躍を描いている主人公最強漫画。
無慈悲な銃弾に倒れたサラリーマンは、聖属性魔法の才能を授かり15才の治療師として転生する。
異世界で生き残るために、まずは体を鍛えることから始める主人公。
凄腕の元冒険者に弟子入りして、厳しいトレーニングに耐えドMな日々を送っていく。
見習の状態から異世界に転生しているので、強くなる過程が丁寧に描かれている。
治療師として異世界で成長していく系の話が好きな方には特におすすめ。
主人公最強漫画:ワールドトリガー
異空間の生物と人間との死闘を描いている主人公最強漫画。
ある日、突然に異世界と通じるゲートが開き、ネイバーと呼ばれる異星人が侵略してくる。
地球上の武器が効かない生物に苦戦する人類だったが、界境防衛機関「ボーダー」の一団が現れたことで戦況は激変。
ネイバーに対抗する体制が整い、ネイバーの脅威と危険から人々は解放された。
界境防衛機関「ボーダー」を舞台に、見習い隊員の主人公と人間の姿をしたネイバーの少年の活躍が描かれている。
隊員同士の派閥争い、人型ネイバーと戦い、権力争いなどがメインで描かれている。
主人公最強漫画おすすめレベル3
次に主人公最強漫画の中でも特にユーザーから人気が高くおすすめの漫画を紹介する。
主人公が無双するバトル漫画をお探しの方は、この中から選べば間違いない。
主人公最強漫画:ドラゴンボール
戦闘民族サイヤ人の生き残りである主人公の活躍を描いている主人公最強漫画。
日本だけでなく世界的に評価されているバトル漫画の金字塔。
主人公の孫悟空が、仲間と共に様々な敵と戦い死闘の末撃破していく。
幼少期から大人になり孫ができるまでの長期間で描かれている。
ドラゴンボール、ドラゴンボールZ、ドラゴンボールGT、ドラゴンボール超
4部作で描かれており、最新版はドラゴンボール超になる。
力のインフレが激しく、かなり非現実的な描写もあるがバトル漫画としては楽しめる。
主人公最強漫画:出会って5秒でバトル
特殊能力者同士のバトルを描いている主人公最強漫画。
主人公は、ある日突然に謎の男に襲われるが、知能を活かし撃退する。
しかし、その直後に現れた謎の人物にあっけなく殺されてしまう。。
目を覚ますと、面識がなく同じような感じで集められた人間達と謎の施設にいた。
自分のことを殺害した人物が現れ、各々が与えられた能力を使い生き残りを賭けて戦うように指示されてしまう。
理由もわからず、突然に戦いに巻き込まれてしまった主人公の日常が描かれているバトル系漫画。
登場人物は、何か1つ特殊能力を持っており、その能力を使い生死を賭けたバトルに望む。
主人公最強漫画:失格紋の最強賢者 〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜
未来に転生した主人公が魔法使いとして成り上がっていく姿を描いている主人公最強漫画。
最強の魔法使いを目指して、異世界に転生した主人公。
「魔法戦闘に最適な紋章」を手に入れるが、未来では「失格紋」扱いされていた。
未来の世界は、主人公がいた世界よりもレベルが低く、低レベルの魔法が蔓延している世界だった。
主人公は、低レベルな世界で、賢者として圧倒的な実力を発揮して周りの評価を変えていく。
転生先で周りの大人たちが無能すぎて、主人公が優秀な部類の人間に入ってしまうという設定。
異世界転生×魔法×主人公無双系のバトル漫画がお好きな方には特におすすめ。
主人公最強漫画:TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには
太極拳の使い手である主人公の破天荒な強さを描いている主人公最強漫画。
主人公は22才のコンビニで働いている冴えないフリーター。
大きな眼鏡と丸い目が特徴で、弱そうな外見をしている。
自分からは相手に喧嘩を売ることはしないが、パッとしない外見から喧嘩を売られることが多い。
外見とは全く違い、喧嘩では圧倒的な強さを見せ相手を瞬殺することが多い。
バトル系とギャグ系の漫画が融合したような主人公最強漫画。
主人公の相棒役の星崎君が友情・努力・勝利・顔芸・ギャグを担っていてキャラが素晴らしい。
主人公最強漫画:賢者の孫
異世界に転生した青年が賢者として成長する姿を描いている主人公最強漫画。
主人公は、赤ん坊の姿で異世界で転生し、英雄と称される有名な賢者に拾われる。
賢者の孫として育てられ、魔法の力をメキメキと上達させ成長していく。
15才になるまで、賢者の英才教育によって山奥で育てられ圧倒的な力を手にしていく。
しかし、一般常識をまったく学んでいない主人公は、魔法学校に入学させられる。
友達と一般常識を得るために同世代の魔法使いが集まる学校に通うことになるが、トラブルを起こし続ける。
規格外の力を持っている賢者の孫の圧倒的な力と常識外の行動が楽しめる漫画。
主人公最強漫画:1000円ヒーロー
圧倒的な力を持つ妹思いのヒーローの姿を描いている主人公最強漫画。
主人公は、最愛の妹と幸せに暮らす高校2年生。
主人公には誰にも言えない秘密があった。
1秒毎にレートの数に応じたお金を消費することで、驚異的な戦闘力を発揮する能力を持っていた。
主人公は、レート1000の存在も疑われるような超高額レートのヒーローだった。
0.1秒変身するだけでも、100円を消費してしまうことから、ヒーローなのに金がまったくない。
人々に害を及ぼす怪人達を倒すためには、お金を消費しなければならないという悲しい設定。
バイト代を消費しながら、怪獣を倒していく無敵のヒーローの活躍を描いているバトル漫画。
主人公最強漫画:BLEACH
死神代行として虚と戦う主人公の活躍が描かれている主人公最強漫画。
斬魄刀と呼ばれる特殊な武器を使い、虚や死神と激しいバトルを繰り広げる。
死神の世界では、序列が存在し個性豊かな隊長達が登場する。
虚との闘い、隊長同士の裏切り、滅却師との闘いがメインで描かれている。
登場キャラは、それぞれが斬魄刀に備わっている特殊能力を使うため、キャラが濃い。
バトル系漫画の中でも知名度、人気、実力ともに全てが備わっている超人気作品。
主人公最強漫画:ブラッククローバー
魔法騎士の頂点である魔法帝を目指す少年の成長を描いている主人公最強漫画。
魔法帝を目指す主人公のアスタは、魔力がないことから魔法騎士の適正が無いと周りから馬鹿にされる。
しかし、魔法騎士団の1つである「黒の暴牛」の団長に実力を認められ、念願の魔法騎士になる。
同じく幼馴染で天才魔法騎士のユノは、実力者が集まる金色の夜明け団に入団が決まる。
黒の暴牛の一員として様々な任務をこなし成長していく主人公。
物語が進むにつれて、実力者の魔法騎士や団長が登場し、バトルのレベルが上がっていく。
エルフの一族との闘い、悪魔との闘いなど見どころが多い。
主人公最強漫画:ジョジョの奇妙な冒険
ジョスター家と吸血鬼一族との長きに渡る戦いを描いている主人公最強漫画。
Part1からPart8と長期連載で一族同士の熾烈な戦いが楽しめる超有名バトル漫画。
青年貴族出身で強い正義感を持っているジョナサン・ジョスター
逆に下級貴族出身ながらカリスマ性と野望を持っているディオ・ブランド
この二人が出会い、対立したことがキッカケとなり、長きに渡る戦いが始まる。
「石仮面」の力により、吸血鬼となり力を得たディオは、ジョスター家への強い復讐心を持ち何世代にも渡り闘いを仕掛ける。
波紋、スタンドなどの特殊能力を使い激しいバトルを展開していく。
主人公最強漫画:NARUTO
里の長である火影を目指す忍者NARUTOの活躍を描いている主人公最強漫画。
里の嫌われ者で落ちこぼれ忍者と周りから見下されるNARUTO。
奇跡的に忍者アカデミーを卒業し、忍者としてキャリアをスタートすることに。
同じチームになった天才忍者サスケと女性のサクラに刺激されながら忍者として成長していく。
物語が進むにつれ、バトルが激化し一族の復讐に燃えるサスケは抜忍となり敵対関係になっていく。
さらにテロリスト忍者組織「暁」との闘いは、忍び世界の命運を賭けた戦いへと激化していく。
主人公と仲間たちが幼少期、青年期、大人になるまでの長期間で描かれている。
主人公最強漫画:BORUTO
NARUTOの次世代の子供たちが主役で描かれている主人公最強漫画。
前作のNARUTOの世界観とは少し違う、近代化した忍びの世界が舞台になっている。
前作の主要キャラの子供たちの活躍が描かれているが、懐かしいキャラも度々登場する。
主人公のBORUTOは、前作の主人公であり現火影のNARUTOの息子。
サスケとサクラの子供とオロチマルの子供とチームを組み、忍びとして任務をこなす。
科学忍具などの忍びの術と科学を取り入れた近代的な描写も多く描かれている。
物語が進むにつれ、暁以上の危険性を持っている組織が登場する。
NARUTOやサスケなどもバトルに参戦するので、前作を呼んでいたファンならぜひ読んでほしい漫画。
主人公最強漫画:亜人
何回殺されても死なない新人類「亜人」の姿を描いている主人公最強漫画。
主人公は、交通事故により死んでしまうが、すぐに生き返ってしまう。
亜人であることが判明した主人公は、政府に拘束され人体実験に利用されてしまう。
何度も激痛が走るほどの拷問により殺されては生き返り、また殺されていく。
永遠に続くと思われる拷問から救っていくれたのは、同じ亜人の初老の男性だった。
この出会いがキッカケになり、主人公は亜人と人間の戦いに巻き込まれていくことになる。
防止を被った初老の亜人の男性は、亜人を集め組織を作り人間を大量虐殺する準備をしていた。
主人公は、亜人の暴走を止めるために、仲間ともに亜人と戦うことを決意する。
死なない生物同士の終わりが見えない戦いが描かれているバトル漫画。
主人公最強漫画:僕のヒーローアカデミア
ヒーローと悪との闘いを描いている主人公最強漫画。
個性と呼ばれる特殊能力が存在する世界が舞台。
ヒーローに憧れる主人公は、両親の反対を押し切ってヒーロー養成学校に入学する。
そこでは、同じくヒーローを目指す同世代の仲間たちがおり、共にヒーローになるために切磋琢磨していた。
ビィラン連合と呼ばれる悪党の組織とヒーローとの闘いがメインで描かれている。
登場するキャラは、敵も味方も個性と呼ばれる特殊能力を使い激しいバトルを展開する。
主人公最強漫画:るろうに剣心
人斬と恐れられた伝説の剣客の活躍を描いている主人公無敵漫画。
明治維新後は「不殺」(ころさず)を誓い、旅を続けていた主人公。
小さな道場を経営している神谷薫との出会いがキッカケになり、再び戦いの渦に巻き込まれていく。
幕末の京都を舞台に活躍していたかつての宿敵たちが再び動き出す。
主人公から人斬の名を受け継ぎ、政府に裏切られ全身を焼かれ復讐に燃える志々雄誠。
政府を壊すために、独自の組織を作り国盗りを企む。
主人公は、元新選組の斎藤と手を組み、志々雄一派壊滅に向けて戦いの日々に戻っていく。
幕末から明治にかけて、剣客同士の己の信念を賭けた熱い戦いが描かれている。
主人公最強漫画:呪術廻戦
呪術師と化け物との闘いを描いている主人公最強漫画。
呪術師は、呪力という特殊な力を使い、悪霊のような存在の化け物を撃破していく。
主人公は、普通の男子学生だったが、体内に特級呪物「両面宿儺」の指を入れてしまう。
普通の人間であれば、即死だが主人公は「宿儺の器」となる素質があったことから受肉してしまう。
最強の呪術師に身柄を確保された主人公は、己の過酷な運命を知らされる。
「今すぐ死ぬ」か「全ての宿儺の指を取り込んでから死ぬ」と言う2つの選択肢を与えられた主人公。
全ての宿儺の指を取り込むことを決意し、呪術師として化け物と戦う日常に巻き込まれていく。
主人公最強漫画:キングダム
大将軍を目指す少年と始皇帝が誕生するまでの姿を描いている主人公最強漫画。
統一されていない中国大陸が舞台になっており、大戦争時代がメインになっている。
戦災孤児だった主人公は、後の始皇帝となる秦王政との出会いにより、武人としてのキャリアをスタートさせる。
他国との戦争、国内での権力争い、権力者同士の心理戦が壮大なスケールで楽しめる。
主人公は、最下層の下っ端から戦で功績を残し徐々に出世していく。
主人公のモデルは、後の秦の大将軍・李信であることが明かされている。
中華統一に関わった歴史上の人物が次々に登場し、熾烈な権力争いを繰り広げる。
歴史と戦国時代系の漫画がお好きな方には特におすすめ。
主人公最強漫画:刃牙道
地下闘技場の最年少チャンピオン範馬刃牙の活躍を描いている主人公最強漫画。
主人公は、地上最強の生物と謳われる範馬勇次郎の息子。
様々なジャンルの格闘家と戦い、勝ち抜いてきたことにより表と裏の格闘界でも名前が売れている。
最強生物と言われている範馬勇次郎を超えるために格闘家として日々成長していく。
刃牙道は、刃牙シリーズの中でも第四章の位置づけになっている。
地下格闘技、囚人との闘い、原始人との戦いに続き、今回は歴史的剣豪の宮本武蔵が登場する。
現代武術と最強の剣豪との時空を超えた戦いが描かれている。
主人公最強漫画:鬼滅の刃
人間と鬼族との熾烈な戦いを描いている主人公最強漫画。
1匹の鬼の王によって妹を残し家族を斬殺された主人公。
復讐を誓い、力を欲して鬼狩り専門の鬼殺隊に入隊することを決意する。
厳しい修行と入隊テストを突破した主人公は、鬼殺隊の隊員として鬼との闘いの日々を送ることになる。
鬼滅隊には、10人の柱と呼ばれる強者がいて、それぞれが属性ごとの剣技を使う。
鬼側も10人の上弦と下弦に序列が分かれており、鬼の王である鬼舞辻無惨を筆頭に序列化されている。
敵役の鬼は元人間だが、人間のことを敵視しており食料の対象にしている。
作中では様々なタイプの鬼が登場し、鬼滅隊と激しいバトルを繰り広げる。
主人公最強漫画:進撃の巨人
人類と巨人族との生き残りを賭けた戦いを描いている主人公最強漫画。
人類は、巨大な壁の防御壁を作り、巨人を避けて生活していた。
しかし、ある時に1人の巨人により巨大な壁が破壊されてしまう。
安全地帯を失った人間達は、生き残るために巨人族と戦うことを決意し舞台を編成する。
巨人族は、圧倒的な力で人間を虫のように踏みつぶしたり食べたりして惨殺していく。
物語が進むにつれ、巨人族の謎や人間同士の裏切りや内部抗争にまで発展していく。
主人公最強漫画:GANTZ
異星人と戦うことを運命づけられた男女の姿を描いている主人公最強漫画。
電車に跳ねられ死んだはずの主人公は、目が覚めるとアポートの一室にいた。
そこには、面識のない男女の姿があり、謎の黒い球体「GANTZ」によって異星人が出現する場所に移動させられる。
見たこともない武器を使い、凶悪な異星人と戦い生き残っていく主人公。
定期的にGANTZによって招集がかけられ、様々な種類の異星人と生死を賭けた戦いを強いられる。
物語が進むにつれて、GANTZの正体と目的が明らかになっていく。
異星人との闘いは、やがて世界の平和を賭けた戦いへと発展していく。
主人公最強漫画:リィンカーネーションの花弁
過去の偉人たちの能力を受けついた者同士の争いを描いている主人公最強漫画。
前世の才能を得ることができる“輪廻の枝”により、過去の偉人の力を得ることに成功した主人公。
石川五右衛門の力を持ち、物質を透過してあらゆる物を盗むことができ、相手の才能を盗むことができる。
他にも宮本武蔵・ニュートン・アインシュタイン・ノイマンなど歴史上の偉人の才能を受けついた人物が登場する。
物語が進むにつれ、偉人の才能を受けついた者同士の争いが激化していく。
主人公と仲間たちは、能力者が集まる組織「偉人の杜」の暴走を止めるために戦いに巻き込まれていく。
歴史上の偉人が多数登場するバトル漫画がお好きな方には特におすすめ。
主人公最強漫画:チェンソーマン
チェンソーの悪魔に変身する能力を得た主人公の活躍を描いている主人公最強漫画。
悪魔と呼ばれる存在が蔓延している世界が舞台。
少年デンジと「チェンソーの悪魔」のポチタは「デビルハンター」として生計を立てていた。
しかし、仕事を依頼されたヤクザの策略により、「ゾンビの悪魔」によって二人は惨殺されてしまう。
ポチタは、主人公を助けるために心臓となったことで、主人公は生き返ることに。
そして、「チェンソーの悪魔」の力を手に入れ、仇のヤクザと悪魔を一掃する。
公安のデビルハンターであるマキマに導かれ、公安によって管理されることなる。
これがキッカケになり、主人公は政府に手配された刺客たちとの闘いの日々に巻き込まれていく。
主人公最強漫画:D.Gray-man
エクソシストと千年伯爵との闘いを描いている主人公最強漫画。
特殊な能力を使いこなし、平和のために悪魔と戦うエクソシスト。
『機械』と『魂』と『悲劇』を材料にして作られるAKUMAを次々に破壊していく。
AKUAMAの創造主であり、エクソシストの宿敵である千年伯爵は世界の終焉を目論んでいる。
AKUAMAは殺した人間の数に応じてレベルが上がっていき、自我が芽生えたり言葉を喋るようになっていく。
物語が進むにつれて、登場キャラが増えバトルのレベルが格段に上がっていく。
AKUAMA、ノアの一族、協会内部の抗争、千年伯爵との抗争が不思議な世界観で描かれている。
主人公最強漫画まとめ
おすすめの主人公最強漫画を厳選して紹介してみた。
いかがだっただろうか?
主人公が無双する最強系の漫画が探すと意外とたくさんあることがわかる。
主人公最強系はバトル系漫画に多いが、意外とヒューマン系の漫画もある。
また新たに主人公最強系の漫画が見つかり次第、この記事にて紹介していく。
以上、「主人公最強漫画おすすめ53選。学園・異能力・無双バトル系漫画を紹介する」でした。