おすすめ漫画

ヤクザ・極道漫画おすすめ25選。暴力団のリアルな世界が楽しめる漫画を紹介する

極道ヤクザ漫画

  • ヤクザの世界が描かれている漫画が好き
  • 極道系のおすすめ漫画を探している
  • 裏社会の日常が描かれている漫画を読みたい
  • ヤクザ同士の抗争や争いが描かれている漫画が読みたい

上記に少しでも当てはまる方におすすめの漫画を集めてみた。

この記事では、おすすめのヤクザ・極道漫画を厳選して紹介していく。

 

ヤクザ・極道漫画は、一部の男性からは圧倒的な人気を誇る漫画ジャンル。

人気漫画や過去の名作も多く、個人的にもおすすめの漫画が多い。

 

この記事では、数あるヤクザ・極道漫画の中でも特におすすめできる漫画をおすすめごとに3段階に分けて紹介していく。

 

ヤクザ・極道漫画おすすめレベル1

まずはヤクザ・極道漫画おすすめレベル1の漫画を紹介していく。

ヤクザ・極道漫画の中でも、人気作品から少しマイナーな漫画まで厳選して集めてみた。

 

ヤクザ・極道漫画:ドンケツ

ヤクザ同士の抗争や派閥争いを描いている本格派のヤクザ漫画。

主人公は、北九州のヤクザ組織「月輪会孤月組」の組員。

 

敵対する組織にロケットランチャーを打ち込んだことで、ロケマサと呼ばれている。

好戦的な性格で、喧嘩は無敗で最強だが、組に対する忠誠心が薄く出世ができずにいた。

ヤクザ漫画ドンケツのワンシーン

(出典:ドンケツ)

作中では、主人公の鬼のような強さが描かれている。

相手が何者であっても一歩も引くことがなく、鬼神のような強さで敵を蹴散らす。

 

登場するヤクザのタイプの様々で、昔ながらのヤクザ、金優先の経済ヤクザ、喧嘩重視の武闘派ヤクザ

ヤクザ同士の抗争やヤクザの世界観を楽しみたい方には特におすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画:JINGI 仁義

鉄砲玉の男と元テロリストが手を組み、ヤクザ世界で出世していく姿を描いているヤクザ漫画。

墨田川会系砂組の下っ端ヤクザの主人公は、兄貴分の命令により鉄砲玉になることに。

 

間違って、偶然通りがかった元テロリストの男性を打ってしまったことが縁で、意気投合して兄弟分になる。

元テロリストだけあり、頭脳明晰で権謀術数に長けており人材としても優秀。

 

ヤクザの世界に惹かれて主人公とヤクザの世界でのし上がることを決意する。

ヤクザ同士の抗争、資金集め、戦略、友情、恋愛など全てが詰まっている名作ヤクザ漫画。

 

ヤクザ・極道漫画:極主夫道

元凶悪ヤクザが主夫となり家族を支えるす姿が描かれているヤクザ漫画。

主人公は、ヤクザの世界で「不死身の竜」と呼ばれるほど名が知れ渡ったヤクザだった。

 

しかし、ヤクザの世界からは足を洗い、主夫として美しい妻を支える男に生まれ変わる。

元ヤクザが奥さんのために可愛いキャラ弁を作る姿はギャップがありすぎて笑える。

ヤクザ漫画:極道主夫のワンシーン

(出典:極主夫道)

商店街の人々との交流や料理教室に通いながら主婦と戯れる元ヤクザの姿が面白おかしく描かれている。

コメディー風に元ヤクザ主夫の日常が描かれている。

 

強面の元ヤクザが奥さんのために食事・家事・地域行事・近所付き合いに奮闘する。

シリアスなヤクザ同士の抗争ではなく、コメディー系がお好きな方には特におすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画:侠飯

就活中の大学生の家にひょんなことから居候したヤクザの姿を描いているヤクザ漫画。

就職が決まらず焦っている大学生の若水良太は、自宅アパート前でヤクザ同士の抗争に巻き込まれてしまう。

 

ヤクザの組長・柳刃竜一に助けられた大学生は、その見返りに部屋で自分たちのことを匿うように言われてしまう。

部屋に入ると、手慣れた手つきでおつまみと味噌汁をつくるヤクザの柳刃。

ヤクザ漫画:任飯のワンシーン

(出典:任飯)

ヤクザが作った料理とは思えないほどの完成度の高さと味に驚く大学生。

これがキッカケで、大学生とヤクザとの奇妙な同居生活が始まる。

 

裏切りにより、部屋から出れなくなったヤクザ組長の柳刃の手料理の数々が描かれている。

ヤクザ×料理系の漫画がお好きな方には特におすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画:破道の門

ヤクザに憧れヤクザになった若者が極道の世界で成り上がっていく姿を描いているヤクザ漫画。

ヤクザになるために北海道にやってきた主人公は、四代目極門組の破門ヤクザ・九条英治と出会う。

 

「この男からヤクザのすべてを学べ。極道の天才と言われる男だ」

ヤクザに憧れる若者と天才ヤクザが出会った時、新時代の最強ヤクザ叙事詩が始まる。

ヤクザ漫画破道の門のワンシーン

(出典:破道の門)

ヤクザの世界では、暴力団対策法の影響により偽装破門が横行していた。

主人公は、「俺を破門してください!!」と入門と同時に破門を自ら志願してしまう。

 

「男は、破門されてからが本物の極道だ────」

ヤクザの天才「九条英治」の言葉を信じ、主人公は破門ヤクザとして成り上がっていく。

 

ガチガチのヤクザ漫画を好む方にはおすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画:組長娘と世話係

組長の一人娘の世話役を命じられた主人公の日常を描いているヤクザ漫画。

桜樹組の若頭として好き放題悪さをしてきたことから、『桜樹組の悪魔』と呼ばれていた。

 

ある日、所属する組の組長に自分の娘の世話をするように命じられる。

これがキッカケになり、兄妹以上に年齢が離れている二人のほのぼのとした日常が始まる。

ヤクザ漫画:極道娘と世話係のワンシーン

(出典:組長娘と世話係)

主人公はヤクザであり、組長を支える若頭という設定だが、ヤクザ感が薄い。

ヤクザが可愛い子供の世話をしながら、お互いの距離が近づいていく様子がメインで描かれている。

 

他ヤクザ漫画のようにエグイ描写はほぼないので、シリアスなヤクザ漫画を求める方との相性は悪い。

逆に心が温かくなるようなヤクザ漫画がお好きな方にはおすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画:紺田照の合法レシピ

新人ヤクザでありながら、料理好きな主人公の姿を描いているヤクザ漫画。

暴力団「霜降肉組」の新人組員の紺田照は、高校生でありながらヤクザの世界で生きている。

 

そんな主人公が、夢中になっているのが料理だった。

90%は料理メインで、残りの10%がヤクザの世界が描かれている。

ヤクザ漫画:紺田照の合法レシピのワンシーン

(出典:紺田照の合法レシピ)

ヤクザの世界観を残しつつ、本格的な料理の数々が作中では登場する。

ヤクザとしての仕事中に思いついた料理のネタを元に、実際に料理して具現化していく。

 

ヤクザ×料理系の漫画は他にもありますが、この作品ほど本格的な料理系ヤクザ漫画は珍しい。

画力も高くストレスなく読みやすいのでおすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画おすすめレベル2

次にヤクザ・極道漫画おすすめレベル2の漫画をまとめて紹介していく。

初めに紹介したヤクザ。極道漫画よりもさらにおすすめできる作品を集めてみた。

 

ヤクザ・極道漫画:闇金ウシジマくん

闇金業者のウシジマくんと裏社会の住人の姿を描いているヤクザ漫画。

カウカウファイナンスという闇金会社を営んでいる半グレの主人公のウシジマ。

 

ウシジマくんの元には、お金を求めて様々なジャンルの人間が集まってくる。

一般人、チンピラ、半グレ、ヤクザなど作中では、様々な債務者が登場し多数のエピソードが楽しめる。

ヤクザ漫画:闇金ウシジマくんのワンシーン

(出典:闇金ウシジマくん)

特にヤクザや裏社会の住人が多く登場するため、ヤクザ漫画好きな方との相性は抜群だろう。

最大のライバルである、ヤクザの滑川との攻防は特に面白いのでおすすめ。

 

他にもヤクザ組織の人間が多数登場して、金絡みでウシジマくんと揉める。

ヤクザが多数登場してトラブルに発展する系のヤクザ漫画がお好きな方には得におすすめ。

 

ヤクザ系漫画と一緒にアウトロー漫画も楽しみたい方はこちらもおすすめ。

関連記事>>アウトロー漫画おすすめ30選。アングラ・裏社会をリアルに描ている漫画を紹介する

 

ヤクザ・極道漫画:闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん

闇君ウシジマくんの最大の敵であるヤクザの滑川を主人公にしたスピンオフ作品。

滑川の日常とエピソードをラーメンと絡めて描いている特殊なヤクザ漫画。

 

メインとして登場するのは、ほぼヤクザと半グレ。

特に同じ組織のヤクザとの争いがメインで描かれている。

ヤクザ漫画:闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さんのワンシーン

(出典:闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑川さん)

本作では、すでにヤクザとしてある程度出世している滑川が描かれているが、この漫画は逆。

滑川がヤクザとして見習いから現在に至るまでの成長過程が描かれている。

 

本作で登場するヤクザも登場するので、闇君ウシジマくんのファンなら一度は読んでおきたい作品。

滑川のヤクザとしての資質や男気溢れるシーンなども描かれている。

 

ヤクザ・極道漫画:代紋TAKE2

10年前の世界に生き返りヤクザの世界で成り上がっていく主人公の姿を描いている。

出世とは無縁のチンピラヤクザの主人公は、ヤクザ同士の抗争の末、他界してしまう。

 

しかし、幸運にも10年前の世界に生き返ってしまう。

今までのうだつが上がらない惨めな自分にサヨナラして、ヤクザとして成り上がることを目指す。

ヤクザ漫画:代紋TAKE2のワンシーン

(出典:代紋TAKE2)

21歳の時に逆戻りした主人公が、これから起こる事件や抗争を事前に先回りして防止していく。

「あの時、別の選択をしていれば」と思ったことをやり直し、人生をやり直していく主人公。

 

過去に戻った主人公が、ヤクザとして頭角を現し、活躍する姿が描かれている。

タイムスリップ系のヤクザ漫画の中でも最高傑作とユーザー評価も高い名作。

 

ヤクザ・極道漫画:本気!

「渚組」組員で男気と人情心で人を惹きつけるヤクザ白銀 本気の活躍を描いているヤクザ漫画。

憧れだった教育実習の女性をレイプした男を刃物で刺したことで、少年院送りになった主人公。

 

出所後は、渚組に入りヤクザとしてのキャリアをスタートしていく。

ヤクザとして資質だけでなく、人間性も優れており、人を引き付ける不思議な魅力を持っている。

ヤクザ漫画:本気!のワンシーン

(出典:本気!)

抗争やシノギでの実績により、ヤクザとして着実に出世していく姿が描かれている。

一時期はヤクザの世界から身を引きましたが、最愛の女性の死によりヤクザ世界に舞い戻る。

 

最終的には、組長代理までのし上がることになる。

男のバイブルとしても使えるヤクザ漫画。

 

ヤクザ・極道漫画:哭きの竜

麻雀の強さに群がるヤクザ達と主人公の人間模様を描いているヤクザ漫画。

哭きの竜と呼ばれる強運と凄腕の持ち主の雀士の主人公の周りには様々なヤクザ者が集まってくる。

 

主人公の持っている強運を利用しようとする者

自分に屈服させようとする支配欲の強いヤクザ

ヤクザ漫画:哭きの竜のワンシーン

(出典:哭きの竜)

関わった者が死亡することもあるため、魔性の男と呼ぶ者も多い。

作中では、主人公を中心に様々なヤクザが登場し、熱い麻雀勝負や命の取り合いが描かれている。

 

ヤクザ×麻雀系の漫画がお好きな方には特におすすめ。

絵のタッチと世界観が独特なので、好き嫌いが分かれやすい作品。

 

ヤクザ・極道漫画:鳳

仲間の仇を取るために巨大ヤクザ組織に立ち向かう姿を描いているヤクザ漫画。

主人公は、櫻木組の若頭代行であったが、対立する組織の策略により破門されてしまう。

 

櫻木組の組長は、兄弟分の天外綺堂と天地会を立ち上げるが、思想の違いから対立するようになる。

櫻木組のシマを自分の手中に収めようとする天外は、配下の組長に櫻木を襲撃するようにけしかける。

 

これにより、かつての仲間を助けるために主人公は争いに参戦するが、圧倒的な兵力の差を埋めることができず敗北。

たった一人だけ生き残った主人公は、天外への復讐を決意する。

 

ヤクザ同士の抗争がメインで描かれている本格派のヤクザ漫画。

 

ヤクザ・極道漫画:来世は他人がいい

強気な女子と何を考えているかわからないヤクザの際どい関係を描いてる恋愛系のヤクザ漫画。

腎臓を売って現金を作る極道の家で生まれ育った女子高生

 

人として大切な感情を持っていない婚約者のヤクザ

世間からはみ出した者達が織りなす、スリルと笑いが混ざり合った極道エンタメ。

ヤクザ漫画:来世は他人がいいのワンシーン

(出典:来世は他人がいい)

ヤクザと危ない女子高生の関係を笑いを交えてシリアスに描かれている。

ヤクザ×女子高生の恋愛系漫画がお好きな方には特におすすめ。

 

「このマンガがすごい!2017」(オンナ編)2位にランクインした実力派のヤクザ漫画。

 

ヤクザ・極道漫画:サンクチュアリ

ヤクザと政治家が表と裏から日本を立て直していく姿を描いているヤクザ漫画。

カンボジアの戦乱から日本に帰国した北条彰と浅見千秋。

 

北条彰は、暴力団「北彰会」の会長として裏社会で名を馳せている。

浅見千秋は、代議士秘書を経て、北条のバックアップにより国会議員に選出される。

ヤクザ漫画:サンクチュアリのワンシーン

(出典:サンクチュアリ)

表の世界と裏の世界で生きている二人の男が、高い志を持って日本を変えていく。

政治の世界とヤクザの世界が両方描かれている珍しい漫画。

 

社会がどのような仕組みで回っているのか勉強にも役立つ内容になっている。

政治×ヤクザ系の漫画がお好きなな方には特におすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画おすすめレベル3

最後にヤクザ・極道漫画の中でも最もおすすめできる漫画をまとめて紹介する。

ヤクザ・極道漫画がお好きな方なら、この中から選べば間違いないだろう。

 

ヤクザ・極道漫画:マル暴株式会社

ヤクザの世界で挑戦を目指す主人公の姿を描いているヤクザ漫画。

優秀な頭脳を持ちながら、家が貧しく学校に行けずに荒んだ生活を送っていた主人公。

 

自動車泥棒の片棒を担いてしまったことで、鑑別所送りになってしまう。

そこで出会った人物の影響により、学歴もコネも必要ないヤクザの世界で成り上がることを決意する。

 

大物になって世間を見返すことを目標にのし上がろうとする主人公の姿は見ていてある意味では見習いたい。

向上心のあるヤクザ系漫画がお好きな方には特におすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画:夜叉の舞い

極道組織・夜叉神会の組長の一人娘が成り上がる姿を描いているヤクザ漫画。

ヤクザ漫画としては珍しく、女性を主人公にしている作品。

 

最悪の父を殺した最愛の男へ復讐するために、女組長として極道の世界で成り上がっていく。

新宿歌舞伎町を舞台に、敵対するヤクザ組織との抗争、台湾マフィアとの抗争が描かれている。

 

組長であった父親の仇と残された組員のために女組長が奮闘する。

日本最大の極道抗争を描いている本格派ヤクザ漫画。

 

ヤクザ・極道漫画:HEAT -灼熱-

新宿歌舞伎町に突如として現れた男が成り上がっていく姿を描いているヤクザ漫画。

ヤクザの跡目争いや利権争いがメインで描かれている。

 

ヤクザや警察に対してもビビることなく屈しない主人公。

次々にトラブルを起こし、ヤクザの組長や裏社会の大物を相手にしていく。

ヤクザ漫画:灼熱のワンシーン

(出典:HEAT-灼熱-)

主人公の男としての魅力に惹かれ、次々にアウトロー達が仲間になっていく。

ヤクザ相手にも一歩も引かず、対等以上に渡り合い交渉する主人公の器の大きさには男として憧れる。

 

ヤクザ同士の抗争や跡目争いが最大の見どころだが、大人同士の交渉など勉強になる。

主人公自身はヤクザではないが、登場する人物はヤクザや裏社会の住人が多い。

 

ヤクザや裏社会系の漫画がお好きな方には特におすすめ。

 

ヤクザ:極道漫画:修羅がゆく

ヤクザの跡目争いにより兄貴分にハメられた主人公の復讐を描いているヤクザ漫画。

主人公は、先が短い親分の後継者として所属する組の組長に任命される。

 

しかし、本来であれば後継者になるはずだった若頭が、口封じで組長を殺してしまう。

さらに、組長を殺した犯人を主人公に仕立て上げ、ヤクザの世界から抹殺してしまう。

ヤクザ漫画:修羅がゆくのワンシーン

(出典:修羅がゆく)

自身の身の潔白を証明と組長の仇を取るために、主人公は逃亡しながら宿敵を追い詰めていく。

賞金首になってしまうが、なんとか自分の身の潔白を証明し自分の組を立ち上げることに成功する。

 

しかし、その陰で組長の仇であり、かつての兄貴分だった伊能は最大ヤクザ組織の組長までのし上がってしまう。

お互いの命を取るまで終わらないヤクザ同士の争いを描いている本格派のヤクザ漫画。

 

少し古いヤクザ漫画だが、ユーザーからの評価は高くヤクザ漫画としても完成度が高くかなり面白い。

 

ヤクザ・極道漫画:白竜

知性溢れる天才ヤクザの活躍を描いている本格派ヤクザ漫画。

組長を支える若頭として、組を支える経済ヤクザの白竜。

 

すこしお茶目な組長とは違い、冷静沈着で駆け引きも超一流。

ヤクザの世界でも名が知れ渡っており、一流の天才ヤクザとしても描かれている。

ヤクザ漫画:白竜のワンシーン

(出典:白竜)

ヤクザ同士の争いや心理戦がメインで描かれている。

ヤクザ同士のシノギの取り合いや経済ヤクザのような金の稼ぎ方も学ぶことができる。

 

ヤクザ漫画としては珍しく長期連載されており読みごたえも十分。

ゴリゴリのヤクザというよりも、知性と暴力性を兼ね備えているハイブリットヤクザの活躍が描かれている。

 

ヤクザ・極道漫画:実録山口組四代目・竹中正久 荒らぶる獅子

山口組四代目の竹中正久さんの生涯を描いている実話系のヤクザ漫画。

日本一のヤクザ組織である山口組の後を継いだ「荒らぶる獅子」と呼ばれた男、竹中正久

 

最大組織の頂点に立った男の生涯を描いている。

溝口敦の傑作ドキュメント「山口組四代目 荒らぶる獅子」を完全マンガ化した作品。

 

ヤクザ・極道漫画:静かなるドン

日本最大のヤクザ組織「新鮮組」の組長である主人公の活躍を描いているヤクザ漫画。

総長が何者かに殺害され、組の跡目を継いだのは総長の息子である主人公だった。

 

しかし、主人公の本業はランジェリー会社のデザイナー。

昼は普通のサラリーマン、夜はヤクザの組長という生活を余儀なくされてしまう。

ヤクザ漫画:鈴鹿鳴るドンのワンシーン

(出典:静かなるドン)

臆病で気が弱い主人公が、ヤクザの組長として成長していく姿が長期連載で描かれている。

昼間は気が弱いサラリーマンだが、夜になると威圧感ある一流ヤクザに豹変する。

 

このギャップがこの漫画の最大の魅力だが、ヤクザの世界も色濃くリアルに描いている。

少し古い作品だが、今でもファンが多いヤクザ漫画の名作中の名作。

 

本格的なヤクザ漫画を探している方ならこの漫画はおすすめ。

 

ヤクザ・極道漫画:土竜の唄

土竜(モグラ)の唄(1) (ヤングサンデーコミックス)
created by Rinker

潜入捜査官としてヤクザ組織に入った主人公の活躍を描いている。

男気溢れるヤクザ「日浦」と運よく兄弟分になれた主人公は、数寄矢会の枝の組織に侵入する。

 

クスリを憎む兄弟分のヤクザと様々な修羅場を潜り抜け、ヤクザ組織の中で成り上がっていく。

登場する人物は、ほぼヤクザが9割なのでヤクザの世界がリアルに描かれている。

ヤクザ漫画:土竜の唄のワンシーン

(出典:土竜の唄)

ヤクザの世界が中心なので、暴力性も強いがエロも強い。笑

女を惚れさせる一流の男の姿もこの漫画から少しだけなら学ぶことができる。笑

 

ヤクザ同士の派閥争いや他組織との争いも楽しむことができる。

長期連載作品なので、読みごたえもあり、じっくりヤクザ漫画を楽しみたい方に特におすすめ。

ヤクザ・極道漫画:土竜の唄外伝 狂蝶の舞

主人公と兄弟分のヤクザ日浦 匡也を主人公にしたスピンオフ作品。

クレイジーパピヨンと呼ばれヤクザの世界で名を轟かすまでの物語を描いている。

 

まだヤクザではなく、チンピラだった日浦 匡也は、阿湖義組の組員とトラブルを起こし大怪我をさせてしまう。

日浦の度胸と男気に惚れた組長にスカウトされ、そのまま組に入りヤクザデビューを果たすことになる。

ヤクザ漫画:土竜の唄外伝 狂蝶の舞のワンシーン

(出典:土竜の唄外伝 狂蝶の舞)

本作で登場するヤクザの若い頃が中心で描かれている。

数寄矢会の前会長との抗争や組織内でヤクザとして地位を確立する姿が描かれている。

 

ヤクザ同士の抗争、組織内での派閥争い、ヤクザの跡目争いが楽しめる。

日浦 匡也がどうやって若頭まで登りつめることができたのか、謎が明らかになっていく。

ヤクザ:極道漫画:殺し屋1

異常な暴力性を持っているヤクザ組織と主人公の殺し合いを描いているヤクザ漫画。

新宿歌舞伎町のとあるヤクザマンションからヤクザを一掃しようと企む一人の老人の姿をした中年男性がいた。

 

暴力と痛みに性的な快感を感じている武闘派暴力団「安生組」の垣原は失踪した組長を探していた。

安生組の組長の失踪の捜索の過程で、謎の中年男性と数人の半グレの存在が明らかになる。

ヤクザ漫画:殺し屋1のワンシーン

(出典:殺し屋1)

半グレメンバーの一人ずつ追い詰め、残酷な殺し方をしていく変態ヤクザ。

異常な殺し方をする1と呼ばれる殺し屋の存在を突き止め、再会を心待ちにして興奮する。

 

主人公の1は、過去に虐められたトラウマを持っており、気弱な普通の青年。

しかし、スイッチが入ると驚異的な身体能力と足技でヤクザの体をバラバラ切り裂いて殺害していく。

 

登場するのが、ヤクザ・半グレ・チンピラと裏社会の人間が中心。

ヤクザ・極道漫画おすすめまとめ

おすすめのヤクザ・極道漫画をまとめて紹介してみた。

いかがだっただろうか?

 

ヤクザ・極道漫画は、他ジャンルの漫画とは違った世界観が描かれており、個人的にもおすすめの漫画ジャンルだ。

大人の心理戦や生き方など、意外と学べるところも多い。

 

また新たにおすすめできるヤクザ・極道漫画を見つけ次第、この記事にて紹介していく。

以上、「ヤクザ・極道漫画おすすめ25選。暴力団のリアルな世界が楽しめる漫画を紹介する」だった。

-おすすめ漫画